-
猫 モールド 型 ラングドシャ チョコレート 鉄
¥10,000
フランスより 猫のラングドシャのモールドです こちらを模した現行品もあるようですが、 こちらはオリジナルのアンティークモールドです サビや油汚れなどがこびりついているので 実用はお薦めしませんが、 ディスプレイとしてもとても雰囲気があって素敵だと思います こちらで最後の一枚です ✔︎Size: 約16cm✖️9cm ✔︎年代 :1900年代初期ー中期 ✔︎状態 : 小傷、サビ、コーティング剥がれ 落ちきれない油汚れなどございます 見落とし等がある場合もあるので、 お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 当時の技術、アンティークならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークに慣れた方、アンティーク の雰囲気がお好きな方のご購入をお願いいたします。 その他気になることがございましたら、納得のいかれるまでお気軽にお問い合わせ下さいませ^^
-
イギリス ストーンウェア キッチンポット パテポット カトラリー
¥6,600
イギリスより ストーンウェアの ジャムポット、キッチンポットのご紹介です。 土感が素朴で温かみのあるストーンウェア。 不純物や凹凸などが沢山ありますが それも味だと愛でてくださる方に。。。 カトラリー入れ、ペン立て、 ディスプレイとしても。 ✔︎Size: φ約8.2cm 高さ 約9.8cm ✔︎年代: 1920年前後 ✔︎状態 : 不純物や凹凸、 スレや小傷、変色などございます。 この雰囲気を気に入ってくださる方に。。。。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
フランス ホーロー 表札 番地 標識 アンティーク ヴィンテージ エナメル
¥5,500
フランスより パリなどの番地に使われているホーローのプレートです。 実際に使われていたのものなので 傷や錆、 汚れなどございます。 実際に番地の表札として、 ディスプレイや写真撮影の小物として、 少しパリの雰囲気を感じられるお品です。 ご希望の数字をお選びください。 ○size: 約15cm ✖️10cm ○年代: 1900年代初期〜中期 ○ 状態 エナメルの剥がれや傷、 サビなどございます この雰囲気を気に入ってくださる方に。。。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み ズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、アンティークならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 古物を理解いただける方のご購入をお願いいたします。 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
Sarreguemines ミルクティー カラーに染まった キッチンポット パテポット カトラリー 枯れた雰囲気
¥9,900
フランス サルグミンヌ釜の キッチンポットです。 昔はパテやコンフィチュール、 固形油脂などの保存用ポットとして使われていたようです。 何を入れられていたのでしょうか、 全体的にミルクティーのようなお色に染まった、 とても雰囲気のある佇まいです。 経年による変化でしか得られない、 温かみのあるカラー、 アンティークな雰囲気がお好きな方に。。。 カトラリー入れとしてや、 ディスプレイとしてのご利用がおすすめです。 ✔︎Size: φ約10cm 高さ 約7.5cm ✔︎年代: 1900年前後 ✔︎状態 : 全体的な貫入と染まり、 底部のスレなどございます。 この雰囲気を気に入ってくださる方に。。。。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
台形 ガラス コンフィチュール c ジャム ポット 気泡 二重
¥5,500
フランスのブロカントで出会った、 古いガラスのコンフィチュールポットです。 気泡など多めでゆらゆらと趣のあるガラスです。 直線タイプよりも古い時代に使われていた、 台形型のポットです。 ずっしりと重いガラスでできています。 小さい花瓶として、 カトラリー入れやペン立てなど、 色々とお使いいただけるポットです。 最後の写真は今回同時出品のガラスコンフィチュールポットの写真です。 大きさ比較にご覧ください。 こちらは写真奥右端のものとなります。 ✔︎Size: φ約12cm(上部) φ7cm(下部) 高さ 約8.5cm ✔︎年代: 1900年前後 ✔︎状態 : 全体的には概ねいい状態です。 製作の過程でできたと思われる凹みや 線など点在していますが、 ラインやヒビなどではございません。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 古物にご理解のある方のご購入をお願い致します。
-
台形 ガラス コンフィチュール a ジャム ポット 気泡 二重
¥5,500
フランスのブロカントで出会った、 古いガラスのコンフィチュールポットです。 気泡など多めでゆらゆらと趣のあるガラスです。 直線タイプよりも古い時代に使われていた、 台形型のポットです。 ずっしりと重いガラスでできています。 小さい花瓶として、 カトラリー入れやペン立てなど、 色々とお使いいただけるポットです。 最後の写真は今回同時出品のガラスコンフィチュールポットの写真です。 大きさ比較にご覧ください。 こちらは写真奥左から2番目のものとなります。 ✔︎Size: φ約12.2cm(上部) φ7cm(下部) 高さ 約9cm ✔︎年代: 1900年前後 ✔︎状態 : 製作の過程でできたと思われる凹みや 口部分に複数ザラザラと凹凸がございます。(見えにくいですが写真2、3、4枚目) 触っても鋭利な感じではなく滑らかですのでご使用に問題はないかと思います。 複数製造時にできたであろう短い線が点在していますが、ラインやヒビなどではございません。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 古物にご理解のある方のご購入をお願い致します。
-
【蚤の市】Creil et montereau キッチンポット パテポット カトラリー
¥50
SOLD OUT
フランス、クレイユ エ モントローの 1800年代のとても古い時代のキッチンポットです。 とても雰囲気のある佇まいが格好いいポットです。 側面に大きめの傷があり、 水を入れると漏れますので、 ディスプレイとしてのご使用をお勧めいたします。 お庭などで鉢の代わりに使われてもいいかと思います。 Size: φ約10.5cm 高さ 約10cm 年代: 1840-1867年 状態 : 側面の3/4ほどにわたって、 大きめの傷がございます。 水を入れると漏れます。 また底面にそげ、傷、変色などもございます。 おそらく動物性の油脂を保存されていたのか、 油粘土のような独特の匂いがします。 ディスプレイ、またはお庭などでのご使用をお勧めいたします。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
南仏 キッチン ポット パテポット コンフィチュール カトラリー 黄釉薬 土 陶器
¥50
SOLD OUT
南仏より、古い保存用の キッチンポットです。 (カトラリー類はつきません) 譲り受けたディーラーさんによると19世紀末ぐらいのものだという事でした。 昔はパテやコンフィチュール、 固形油脂などの保存用ポットとして使われていたようです。 南仏らしい黄色のぽってりとした釉薬と 土の温もりの感じられる素朴なポットです。 木のカトラリーなど、自然な物との相性もいいと思います。 側面にイニシャルが彫られており 手作り感がまた素敵です。 カトラリー入れとしてや、 花器、 ディスプレイとしてのご利用がおすすめです。 ✔︎Size: 外径φ約9.5cm(内径φ約8.5cm) 高さ 約9.8cm ✔︎年代: 19世紀後期 ✔︎状態 : 上部縁に複数釉薬の剥がれやそげなどございます。 漏れはないようです。 この雰囲気を気に入ってくださる方に。。。。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
筒状 ガラス コンフィチュール ジャム ポット 気泡 二重
¥50
SOLD OUT
フランスのブロカントで出会った、 古いガラスのコンフィチュールポットです。 気泡など多めでゆらゆらと趣のあるガラスです。 珍しい形状の大きめポットです。 真っ直ぐではなくすこーし歪んでいて、 手作業感がアンティーク好きとしてはくすぐられます。 ずっしりと重いガラスでできています。 小さい花瓶として、 カトラリー入れやペン立てなど、 色々とお使いいただけるポットです。 最後の写真は今回同時出品のガラスコンフィチュールポットの写真です。 大きさ比較にご覧ください。 こちらは写真奥左端のものとなります。 1番大きいサイズです。 ✔︎Size: φ約11cm ✖️高さ約10.8cm ✔︎年代: 1900年前後 ✔︎状態 : 全体的には概ねいい状態です。 製作の過程でできたと思われる凹みや 線など点在していますが、 ラインやヒビなどではございません。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 古物にご理解のある方のご購入をお願い致します。
-
台形 ガラス コンフィチュール d ジャム ポット 気泡 二重
¥50
SOLD OUT
フランスのブロカントで出会った、 古いガラスのコンフィチュールポットです。 気泡など多めでゆらゆらと趣のあるガラスです。 直線タイプよりも古い時代に使われていた、 台形型のポットです。 ずっしりと重いガラスでできています。 小さい花瓶として、 カトラリー入れやペン立てなど、 色々とお使いいただけるポットです。 最後の写真は今回同時出品のガラスコンフィチュールポットの写真です。 大きさ比較にご覧ください。 こちらは写真手前右端のものとなります。 1番小さいサイズです。 ✔︎Size: φ約10.2cm(上部) φ7.5cm(下部) 高さ 約5.2cm ✔︎年代: 1900年前後 ✔︎状態 : 全体的には概ねいい状態です。 製作の過程でできたと思われる凹みや 線など点在していますが、 ラインやヒビなどではございません。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 古物にご理解のある方のご購入をお願い致します。
-
Gien キッチンポット パテポット カトラリー
¥50
SOLD OUT
フランス、ジアン釜の キッチンポットです。 昔はパテやコンフィチュール、 固形油脂などの保存用ポットとして使われていたようです。 とても雰囲気のある佇まいが素敵です。 個人的にはとても好きな雰囲気なのですが、 下部のスレやかけ、傷など多めです。 漏れはありません。 古い時代のバックスタンプです。 カトラリー入れとしてや、 ディスプレイとしてのご利用がおすすめです。 ✔︎Size: φ約10.7cm 高さ 約8.2cm ✔︎年代: 1875年前後 ✔︎状態 : 上部縁にそげ、 下部チップやそげ多数、 バックに貫通していないx状のライン、 内部傷や変色など、経年変化を楽しめるポットです。 青みのある釉薬の溜まりで2箇所青い線の様になっている箇所があります(写真8枚目) この雰囲気を気に入ってくださる方に。。。。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。
-
ガラス コンフィチュール ポット 気泡 二重
¥99,999,999
SOLD OUT
フランスのブロカントで出会った、 古いガラスのコンフィチュールポットです。 気泡など多めでゆらゆらと趣のあるガラスです。 口部分も二重線になっており、 蓋の無かった時代にこちらに紐をかけて蓋をしていたものになります。 ずっしりと思いガラスです。 小さい花瓶として、 はたまたカトラリー入れやペン立てなど、 色々とお使いいただけるポットです。 ✔︎Size: φ約9.4cm 高さ 約9.3cm ✔︎年代: 1900年前後 ✔︎状態 : 製作の過程でできたと思われる凹みがございます。 (最後の写真) 触っても鋭利な感じではなく滑らかですのでご使用に問題はないかと思います。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 古物にご理解のある方のご購入をお願い致します。
-
台形 ガラス コンフィチュール b ジャム ポット 気泡 二重
¥50
SOLD OUT
フランスのブロカントで出会った、 古いガラスのコンフィチュールポットです。 気泡など多めでゆらゆらと趣のあるガラスです。 直線タイプよりも古い時代に使われていた、 台形型のポットです。 ずっしりと重いガラスでできています。 小さい花瓶として、 カトラリー入れやペン立てなど、 色々とお使いいただけるポットです。 最後の写真は今回同時出品のガラスコンフィチュールポットの写真です。 大きさ比較にご覧ください。 こちらは写真手前左端のものとなります。 ✔︎Size: φ約12.7cm(上部) φ6cm(下部) 高さ 約9cm ✔︎年代: 1900年前後 ✔︎状態 : 全体的には概ねいい状態です。 製作の過程でできたと思われる凹みや 線など点在していますが、 ラインやヒビなどではございません。 お写真で状態等ご確認くださいませ。 その他、古いものなので、 見落としや描ききれない経年による染み、 貫入、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 古物にご理解のある方のご購入をお願い致します。