-
LONGCHAMPS デザート プレート ボタニカル 手彩色
¥7,800
フランス longchamps 釜より ピンクとブルーのバイカラーで彩色された デザートプレートです。 転写の後一つ一つ手作業で色つけされております。 リム部分は波打った花リム、 金彩が施されております 現在出品中のカップと 同じシリーズです ✔︎Size:約φ21.3cm 見込み φ約13cm 高さ 約1.8cm ✔︎年代: 1800年代後期から1900前後 ✔︎状態 使用感もあまりなく 全体的に概ねいい状態だと思います。 貫入や小傷、金彩のスレ、 インク飛びや製造時からの凹凸などございます 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。 #フランスアンティーク クレイユモントロー,ディゴワン,ジアン,ジョワジー 花リム,オクトゴナル,ブロカント,ファイアンスフィーヌ,骨董 クレイユ ,モントロー,サルグミンヌ 古美術 ,伊藤まさこ,雅姫,暮らしの手帳,天然生活 sarreguemines,digoin,gien,longwy,creil montereau,moulin des loups,badonviller, boch luneville,choisy le roi
-
Saint uze ピシェ ショコラ ブルー 南仏 すずらん ステンシル
¥9,900
SOLD OUT
フランス 南東の サンチュズか その辺りの釜だと思われる グレーがかった陶肌にブルーのボタニカルな柄 がステンシルされた小さめのピシェ、ミルクポットです。 通常取手と口の部分は反対の位置についていますが、 このように90度についているものはショコラ用、 または個人用のピシェと言われる事があります。 すずらんのようなステンシルが全面に施されていて とても可愛らしいポットです ○size : φ約5.5cm (取手部分を結んだ長さ約:8.2cm) (口部分を含んだ長さ 約:6.7cm) 高さ: 約8.6cm ○年代:1900年前後 ○状態 : 全体的には概ねいい状態です。 不純物や小傷、スレなどございます。 上部欠けのように見える部分は 製造時からの凹凸で 上から釉薬がかかっています。 今の所水染みや水漏れはしないようです。 状態等お写真でご確認くださいませ。 その他、古いものなので、書ききれない経年による染み、カトラリー跡、小傷、絵柄の飛び、滲み、焼成時からの傷、凹凸、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、 アンティークならではとして お楽しみ頂けますと幸いです。 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたします。
-
Barbotine スミレ 蝶々 カップのみ カップ Violette
¥12,800
フランスのバルボティーヌという 型抜きの技術を用いて作成された スミレ模様のカップです。 こちらはカップのみの単体での販売です。 取手部分が蝶々になっており、 繊細ですがしっかりとした作りです。 すみれのレリーフ、 色の組み合わせ、金彩の茎、 どれをとっても美しいC&Sです。 いくら調べても窯元が出てこないのですが、 こういうバルボティーヌをよく制作していた Onnaingかchoisy辺り、 または無名の小さい釜かもしれません。 このシリーズが個人的に大好きなのですが 近年なかなか見つからない希少なものとなっております。 お探しの方に。。。。 ✔︎Size: カップ 口径 約φ6.5cm(取手込み約8.8cm) × 高さ約5.5cm ✔︎年代:1900年前後 ✔︎状態 全体的に細かな貫入、 染み、小傷、 金彩の剥がれ、 小傷などございます。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
Barbotine スミレ 蝶々 カップ カップ&ソーサー Violette
¥9,999,999
SOLD OUT
フランスのバルボティーヌという 型抜きの技術を用いて作成された スミレ模様のカップ&ソーサーです。 取手部分が蝶々になっており、 繊細ですがしっかりとした作りです。 すみれのレリーフ、 色の組み合わせ、金彩の茎、 どれをとっても美しいC&Sです。 いくら調べても窯元が出てこないのですが、 こういうバルボティーヌをよく制作していた Onnaingかchoisy辺り、 または無名の小さい釜かもしれません。 このシリーズが個人的に大好きなのですが 近年なかなか見つからない希少なものとなっております。 お探しの方に。。。。 ✔︎Size: カップ 口径 約φ6.5cm(取手込み約8.8cm) × 高さ約5.5cm ソーサー φ約13.8cm× 高さ約1.8cm ✔︎年代:1900年前後 ✔︎状態 全体的に細かな貫入、 染み、小傷、 金彩の剥がれ、 小傷などございます。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
マグカップ アンファン リシャール アイボリー たっぷりサイズ カップ b フランス
¥9,999,999
SOLD OUT
フランスより アンファンリシャールのシリーズの 大きめのマグカップです。 当時名を馳せていた画家の リシャールフロモンが描いた 子供のイラストのシリーズです バックスタンプがないのでどこの鎌のものかは不明ですが、 おそらくアンファンリシャール柄で有名なサルグミンヌだと思われます 家族でピクニックをしているシーンや 母子の戯れのシーンなど ほのぼのとする絵が描かれた 可愛らしいシリーズです このシリーズは通常上下に装飾模様が描かれている事が多いのですが こちらは珍しく装飾のないシンプルな 生活に馴染みやすいデザインです このサイズのマグカップはなかなかみつからないので お探しの方に。。。 ✔︎Size: 口径 約φ8cm(取手込み11cm) 高さ 約8.5cm ✔︎年代: 1900年代前期ー中期 ✔︎状態 使用感はあまりありませんが、 縁上部複数のスレや釉薬の剥がれ、小傷 貫入や製造時からの凹凸などございます。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
ーs様お取り置きー マグカップ アンファン リシャール アイボリー たっぷりサイズ カップ aフランス
¥11,500
SOLD OUT
こちらはお取り置きの商品になります 他の方のご購入はご遠慮ください 〆 4/20まで フランスより アンファンリシャールのシリーズの 大きめのマグカップです。 当時名を馳せていた画家の リシャールフロモンが描いた 子供のイラストのシリーズです バックスタンプがないのでどこの鎌のものかは不明ですが、 おそらくアンファンリシャール柄で有名なサルグミンヌだと思われます 家族で夕飯を待っているシーンや 子供がお座りしているシーンなど ほのぼのとする絵が描かれた 可愛らしいシリーズです このシリーズは通常上下に装飾模様が描かれている事が多いのですが こちらは珍しく装飾のないシンプルな 生活に馴染みやすいデザインです このサイズのマグカップはなかなかみつからないので お探しの方に。。。 ✔︎Size: 口径 約φ8cm(取手込み11cm) 高さ 約8.5cm ✔︎年代: 1900年代前期ー中期 ✔︎状態 使用感はあまりありませんが、 縁上部複数のスレや小傷 貫入や製造時からの凹凸などございます。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
【金継ぎ】LONGCHAMPS 脚付 手描き カップ ソーサー ボタニカル 手彩色 c&s
¥10,000
フランス longchamps 釜より ピンクとブラウン、ミントカラーで彩色された 儚いカラーの脚付カップ&ソーサーです。 転写の後一つ一つ手作業で色つけされております。 アクセントに金彩が施されており、 取手、小さな脚、波打った上部やフォルムなど どこをとっても美しい一品です 欠けがあります。 その分お値段に反映させていただいております 金継ぎをされるか、 このままで愛でてくださる方に。。。 最後の一脚になります ✔︎Size: カップ: 高さ 約5cm 口径 φ約9.5cm(取手部分込み約11.5cm) ソーサー : φ約15cm × 高さ約2cm ✔︎年代: 1800年代後期から1900前後 ✔︎状態 全体的に概ねいい状態だと思います。 貫入や古傷、金彩のスレ、 インク飛びや柄の掠れ、 内部の貫入による変色、 バック脚の部分のスレ、変色等ございます ソーサーに小さなエナメル剥がれがございます(写真5枚目) 上部に欠けが2点(写真12、13枚目) 斜めに入った傷が一点ございます(写真11、16枚目) 状態をご理解いただける方に。。。 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。 #フランスアンティーク クレイユモントロー,ディゴワン,ジアン,ジョワジー 花リム,オクトゴナル,ブロカント,ファイアンスフィーヌ,骨董 クレイユ ,モントロー,サルグミンヌ 古美術 ,伊藤まさこ,雅姫,暮らしの手帳,天然生活 sarreguemines,digoin,gien,longwy,creil montereau,moulin des loups,badonviller, boch luneville,choisy le roi
-
Saint amand レリーフ カップ ソーサー b régence アール・ヌーヴォー c&s
¥11,000
フランス サンタマン釜 Régence というシリーズのカップ&ソーサーです。 サンタマンの代表的なシリーズです。 お探しの方に。。。 ✔︎Size: カップ: 高さ 約6.3cm 口径 φ約6cm(取手部分込み約9cm) ソーサー : φ約14cm ✖️2.3cm ✔︎年代: 1900年前後 ✔︎状態 全体的にはアンティークにしては いい状態だと思います。 上部スレや底部スレ、 内部茶色い点、 製造時からの凹凸などございます。 ソーサー中央部分の釜傷(上から釉薬がかかっています)(写真4枚目)、 バックのそげ(写真7、8枚目)がございます。 カップ外側底部と上部に小さなそげがございます(写真11、12枚目) 状態ご理解いただける方に。。。 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
【希少】sarreguemines アンファン リシャール オクトゴナル シノワズリ カップ ソーサー ボタニカル 彩色 c&s
¥31,000
フランス sarreguemines 釜より アンファンリシャールシリーズと言われる 珍しいカップ&ソーサーです。 刻印はありませんが サルグミンヌで間違い無いと思われます。 折り紙を折ったようなフォルムに 内部はオリエンタルな柄、 4面それぞれ動物や子供などのイラストが描かれております。 カップの方は下部の小さな平面部分にも 4種類それぞれイラストが描かれており、 それぞれの面で違ったイラストが楽しめます。 コレクターも多く なかなか市場には出てこないシリーズかなと思います。 こちらのイラストは 19世紀の有名な画家、 フロモン リシャールによるイラストの為 アンファンリシャールシリーズと呼ばれています。 ✔︎Size: カップ: 高さ 約6cm 口径 φ約9.5cm(取手部分込み約11.5cm) ソーサー : φ約15cm × 高さ約2cm ✔︎年代: 1800年代後期から1900前後 ✔︎状態 全体的には概ねいい状態だと思います。 貫入や古傷、染まり、 インク飛びや柄の掠れ、 スレなどございます。 取手部分に 製造時からのものと思われる ラインがございます。(写真19、20枚目) 強度に問題はなさそうです。 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。 #フランスアンティーク クレイユモントロー,ディゴワン,ジアン,ジョワジー 花リム,オクトゴナル,ブロカント,ファイアンスフィーヌ,骨董 クレイユ ,モントロー,サルグミンヌ 古美術 ,伊藤まさこ,雅姫,暮らしの手帳,天然生活 sarreguemines,digoin,gien,longwy,creil montereau,moulin des loups,badonviller, boch luneville,choisy le roi
-
Digoin Sarreguemines ミルク ジャグ ピッチャー 小さめ 水差し
¥9,700
フランス、サンタマンの傘下、セラノール釜の シンプルな小さめの水差しです。 シンプルな中にも経年変化による変色や、 フォルム、ボーダーの型取りがなんとも言えずいい雰囲気を醸し出しています。 ✔︎Size: 口径 約φ8.5cm(取手と口部分込み約15.8cm) 高さ 約11.7cm ✔︎年代:1920年-1950年前後 ✔︎状態 開口部のスレやそげ、 流し込み口のそげや変色、 内部貫入やラインのような傷、 底部分変色、その他経年変化のあるジャグです。 こちらの雰囲気を気に入ってくださる方に。。。。 今のところ水シミ、水漏れはないようです。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
Digoin Sarreguemines ミルク ジャグ ピッチャー 小さめ 水差し
¥9,700
フランス、ディゴワン サルグミンヌ釜の シンプルな小さめの水差しです。 シンプルな中にも経年変化による変色や、 スッとしたフォルムがなんとも言えずいい雰囲気を醸し出しています。 元々は蓋があったようで、 取手部分に蓋を止めるための紐を通していたであろう穴が空いています(写真9枚目) ✔︎Size: 口径 約φ8.3cm(取手と口部分込み約13.3cm) 高さ 約11.2cm ✔︎年代:1920年-1950年前後 ✔︎状態 開口部のスレ多めです。 内部貫入や変色、 底部分変色、その他スレなど経年変化のあるジャグです。 こちらの雰囲気を気に入ってくださる方に。。。。 今のところ水シミ、水漏れはないようです。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
白い ポースリン デミタスカップ ミルクポット クリーマー クレミエ レリーフ
¥4,500
フランスより 磁器のデミタスカップ とクリームポットです。 バックスタンプはありませんが、 フォルムからサルグミンヌのもではないかなと思います。 セットでの販売ですが、 バラ売も可能ですのでご希望の方はご連絡くださいませ。 シンプルな可愛いサイズのカップ&クリーマー。 飾っておくだけでも可愛いと思います。 ✔︎Size: カップ: 高さ 約5.7cm 口径 φ約7.5cm(取手部分込み約9.5cm) クリームポット : 上部口径φ約4.5cm 流口から取手部までの長さ約9.5cm 高さ約5.8cm ✔︎年代:不明 ✔︎状態 全体的に比較的綺麗な状態ですが、 クリーマー上部に小さなそげ(写真10枚目) 内部変色、小傷など、 カップ側面にピンホール(写真15、16枚目) 底部の不純物の付着や 上部縁の薄い変色などございます。 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。 #フランスアンティーク
-
【希少】sarreguemines 脚付 オクトゴナル シノワズリ カップ ソーサー ボタニカル 彩色 c&s
¥21,000
フランス sarreguemines 釜より シノワズリな柄の珍しいカップ&ソーサーです。 Pekingというシリーズ名の通り、 当時の中国をイメージされたのでしょうか。 珍しいフォルムと どこかオリエンタルな柄、 内部まで細かく柄が施されており丁寧に作成されているのが伺えます 是非コレクションに加えていただきたい一品です。 ✔︎Size: カップ: 高さ 約6cm 口径 φ約9.5cm(取手部分込み約11.5cm) ソーサー : φ約15cm × 高さ約2.3cm ✔︎年代: 1800年代後期から1900前後 ✔︎状態 全体的には概ねいい状態だと思います。 貫入や古傷、染まり、 インク飛びや柄の掠れ 脚部分のスレなどございます。 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。 #フランスアンティーク クレイユモントロー,ディゴワン,ジアン,ジョワジー 花リム,オクトゴナル,ブロカント,ファイアンスフィーヌ,骨董 クレイユ ,モントロー,サルグミンヌ 古美術 ,伊藤まさこ,雅姫,暮らしの手帳,天然生活 sarreguemines,digoin,gien,longwy,creil montereau,moulin des loups,badonviller, boch luneville,choisy le roi
-
ボウル バスク柄 カフェオレボウル フランス アンティーク
¥10,500
SOLD OUT
フランス、 バスク柄のカフェオレボウルです。 窯元不明ですが バドンヴィレーあたりではないかなと思っています。 ✔︎Size:φ約13cm 高さ約7cm ✔︎年代: 1900年代初期〜中期 ✔︎状態 全体的に艶もあり、 アンティークにしては概ねいい状態だと思います。 内部小傷やスレ、ステンシルのズレなどございます。 見落としている場合もあるのでお写真をご確認ください。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m #フランスアンティーク #ある暮らし
-
Saint amand バスク柄 トリコロール カップ & ソーサー c&s
¥10,800
フランス サンタマン釜、 Lou basque というバスク柄シリーズの デミタスカップ&ソーサーです。 サンタマンのバスク柄バージョン、 カップはあまり見かけないので、 お探しの方に。。。 ✔︎Size: カップ: 高さ 約6cm 口径 φ約6.5cm(取手部分込み約8.5cm) ソーサー : φ約13.5cm ✔︎年代: 1800年代後半から1940年前後 ✔︎状態 上部スレや底部スレ、 ソーサー、カップ共に製造時からの凹凸などございます。 カップ内部、底部分貫入と変色ございます。 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
Badonviller バスク柄 b カップ & ソーサー c&s
¥9,900
フランス バドンヴィレ釜、 バスク柄シリーズの コーヒーカップ&ソーサーです。 色んな釜から出ているバスク柄ですが、 今回はバドンヴィレー窯のバスク柄バージョン、 カップはあまり見かけないので、 お探しの方に。。。 線の歪みや滲みなども、 手作業ならではと お楽しみいただける方に。。。 ✔︎Size: カップ: 高さ 約5cm 口径 φ約7.5cm(取手部分込み約9.2cm) ソーサー : φ約13.5cm ✔︎年代: 1920年前後 ✔︎状態 全体的には概ねいい状態ですが、 ソーサー、カップ共に製造時からの凹凸やフリモノなどございます。 ステンシルのにじみや線の歪みなども見られます。 上部スレや、 ステンシル後に剥がす際についたような跡などございます(写真9、10枚目) 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
Badonviller バスク柄 a カップ & ソーサー c&s
¥9,900
フランス バドンヴィレ釜、 バスク柄シリーズの コーヒーカップ&ソーサーです。 色んな釜から出ているバスク柄ですが、 今回はバドンヴィレー窯のバスク柄バージョン、 カップはあまり見かけないので、 お探しの方に。。。 線の歪みや滲みなども、 手作業ならではと お楽しみいただける方に。。。 ✔︎Size: カップ: 高さ 約5cm 口径 φ約7.5cm(取手部分込み約9.2cm) ソーサー : φ約13.5cm ✔︎年代: 1920年前後 ✔︎状態 全体的には概ねいい状態ですが、 ソーサー、カップ共に製造時からの凹凸やフリモノなどございます。 ステンシルのにじみや線の歪みなども見られます。 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
Hbcm Béarn 大きな ボウル A バスク柄 どんぶりサイズ カフェオレボウル フランス アンティーク
¥14,800
SOLD OUT
フランス、hbcm釜 Bearn バスク柄のカフェオレボウルです。 大きめで日本でいう丼くらいのサイズです。 今回2点のみの入荷です。 同じ時に作られたものだと思いますが若干高さやフォルムに違いがございます(最後の写真、左からa、b) aの方がややぽってりした作りです。 バスク柄のボウルはあまり出会えませんので お探しの方に。。。 ✔︎Size:φ約14.5cm 高さ約8.2cm ✔︎年代: 1920-1950年前後 ✔︎状態 全体的に艶もあり、 アンティークにしては概ねいい状態だと思います。 飲み口部分の全体的なスレや変色などございます。(写真3-8枚目) 製造時からの凹凸などございます。 見落としている場合もあるのでお写真をご確認ください。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m #フランスアンティーク #ある暮らし
-
Hbcm Béarn 大きな ボウル B バスク柄 どんぶりサイズ カフェオレボウル フランス アンティーク
¥13,500
フランス、hbcm釜 Bearn バスク柄のカフェオレボウルです。 大きめで日本でいう丼くらいのサイズです。 今回2点のみの入荷です。 同じ時に作られたものだと思いますが若干高さやフォルムに違いがございます(最後の写真、左からa、b) バスク柄のボウルはあまり出会えませんので お探しの方に。。。 ✔︎Size:φ約14.5cm 高さ約8cm ✔︎年代: 1920-1950年前後 ✔︎状態 全体的に艶もあり、 アンティークにしては概ねいい状態だと思います。 飲み口部分の全体的なスレや変色などございます。(写真6-9枚目) 製造時からの凹凸などございます。 足の部分に欠けがございます。(写真2、12、13枚目) 鋭利な感じではございませんが、 アンティークとして、 状態をご理解いただける方に。。。 見落としている場合もあるのでお写真をご確認ください。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m #フランスアンティーク #ある暮らし
-
【カップのみ】※そげあり Sarreguemines ジャポニズム シノワズリ カップ グリーン ボーンチャイナ
¥5,500
フランス、サルグミンヌの シノワズリ、ジャポニズムな磁器のカップです。 こちらはソーサーはなく、カップのみの販売です。 内部縁、底にも柄が施されており、 飲んだ後も楽しめるカップです。 ボーンチャイナで有名な イギリスのミントン釜を模したような模様から、 ミントンシリーズとも呼ばれるシリーズで、 このほかにもいろんな柄、色で作られています。 こちらはシリーズ252番の柄のようです。 繊細な持ち手部分も注目していただきたいポイントです。 現地ではコレクターアイテムとなっています。 少しずつ集めるのも楽しいですね。 ボーンチャイナですので、とても軽くて繊細ですが丈夫です。 光にかざすと裏側の絵柄が透けて見えます。 ✔︎Size: 口径 約φ9.4cm(取手込み11.7cm) 高さ 約4.5cm ✔︎年代:1860年〜1919年前後 ✔︎状態 全体的に比較的綺麗な状態ですが、 ペイントムラ、 スレや変色、小傷などございます。 飲み口部分に2箇所そげがございます(写真8枚目、12枚目、最後) 金継ぎをしたり、 このままの雰囲気で気に入ってくださる方に。。。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
イギリス Minton ジャポニズム シノワズリ カップ ボーンチャイナ
¥6,980
イギリス ミントン釜 シノワズリ、ジャポニズムな磁器のカップです。 今回はソーサーはなく、カップのみがみつかりました。 内部縁、底にも柄が施されており、 飲んだ後も楽しめるカップです。 現地ではコレクターアイテムとなっています。 サルグミンヌのミントンシリーズと合わせて、 少しずつ集めるのも楽しいですね。 ✔︎Size: 口径 約φ9cm(取手込み11.5cm) 高さ 約5cm ✔︎年代:1900年前後 ✔︎状態 全体的に比較的綺麗な状態ですが、 ペイントムラ、 スレや変色、小傷などございます。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m
-
Sarreguemines ジャポニズム シノワズリ カップ ホワイト ボーンチャイナ
¥16,500
フランス、サルグミンヌの シノワズリ、ジャポニズムな磁器の ティーカップ&ソーサー、3点セットです。 内部縁、底にも柄が施されており、 飲んだ後も楽しめるカップです。 ボーンチャイナで有名な イギリスのミントン釜を模したような模様から、 ミントンシリーズとも呼ばれるシリーズで、 このほかにもいろんな柄、色で作られています。 こちらはシリーズ252番の柄です。 カップもソーサーもどちらも252番ですが バックスタンプの色が違うので、 元々はセットでなかったのかもしれませんが 手にした時からこの組み合わせでした。 現地ではコレクターアイテムとなっています。 ボーンチャイナですので、とても軽くて繊細ですが丈夫です。 光にかざすと裏側の絵柄が透けて見えます。 ✔︎Size: カップ: 口径 約φ9.4cm(取手込み11.5cm) 高さ 約4.5cm ソーサー:小 約φ15cm✖️1.8cm 大 約φ17.5cn✖️1.8cm ✔︎年代:1860年〜1919年前後 ✔︎状態 全体的に概ねいい状態ですが、 古いものですので、 取手部分の取り切れない汚れ、 ペイントムラ、 スレや変色、小傷などございます。 状態等お写真をよくご覧になってご検討くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 古物にご理解のある方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m クレイユモントロー,ディゴワン,ジアン,ジョワジー 花リム,オクトゴナル,ブロカント,ファイアンスフィーヌ,骨董 クレイユ ,モントロー,サルグミンヌ 古美術 ,伊藤まさこ,雅姫,暮らしの手帳,天然生活 sarreguemines,digoin,gien,longwy,creil montereau,moulin des loups,badonviller, boch luneville,choisy le roi
-
Onning バルボティーヌ 型抜き 黄色 辛子色 黄土色 ミルクポット クリーマー クレミエ レリーフ
¥5,800
フランス オナン釜 バルボティーヌのクリームポットです。 バルボティーヌという型抜きの手法で作られたミルクピッチャーです。 優雅で高貴なフォルムでありながら しっかりとした作りでたくさんお使いいただけそうです。 同時出品の同シリーズのミルクポットは サイズがそれぞれ違うのでご確認ください。 こちらが出品中の物の中で1番小さいサイズです。 こちらのみオナン釜の刻印が彫られています。 ミルクやシロップ入れにちょうどいいサイズ、 小さなお花などを飾っても。。。 ✔︎Size: 上部長さ 約8cm(流し口から取手部分まで) 高さ約7.5cm ✔︎年代:不明 ✔︎状態 全体的に比較的綺麗な状態です。 小傷や釉薬溜まりなどございます。 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。 #フランスアンティーク
-
Onning バルボティーヌ 型抜き 赤 ワインレッド バーガンディ ミルクポット クリーマー クレミエ レリーフ
¥6,500
フランス オナン釜 バルボティーヌのクリームポットです。 バルボティーヌという型抜きの手法で作られたミルクピッチャーです。 優雅で高貴なフォルムでありながら しっかりとした作りでたくさんお使いいただけそうです。 同時出品の同シリーズのミルクポットは サイズがそれぞれ違うのでご確認ください。 こちらが出品中の物の中で1番大きいサイズです。 ミルクやシロップ入れにちょうどいいサイズ、 小さなお花などを飾っても。。。 ✔︎Size: 上部長さ 約10.3cm(流し口から取手部分まで) 高さ約10.7cm ✔︎年代:不明 ✔︎状態 全体的に比較的綺麗な状態です。 小傷や釉薬溜まりなどございます。 見落としなども含めお写真をご覧くださいませ。 その他、古いものなので、描ききれない経年による染み、小傷、絵柄の飛びや滲み やズレ、焼成時からの傷、釉薬のはげ等ある場合がございます。 当時の技術、手作業ならではの味としてお楽しみいただけますと幸いです。 アンティークの雰囲気がお好きな方、アンティーク に慣れた方のご購入をお願いいたしますm(_ _)m 気になるところがございましたらご購入前に納得のいかれるまで、お気軽にお問い合わせくださいませ。 #フランスアンティーク